相手の思いと自分の思いとの違いを感じながら、協力する喜びを感じる。・身近な秋の自然に興味をもち触れて遊ぶことを楽しむ。
- トップページ
- ひまわりぐみ(年長児)(年中児)
ブログアーカイブ
9月の保育目標
友だちとのやりとりや一緒に遊びを進める楽しさを味わう。・運動遊びに進んで取り組み、体を動かして遊ぶ楽しさや気持ちよさを味わう。
8月の保育目標
夏を健康で快適に過ごす。・自分なりの目当てを持って取り組み、やり遂げた喜びを味わう。
7月の保育目標
自分の思いを伝え、友だちの思いも知って夏ならではの遊びを友だちと一緒に楽しむ。・試したり工夫したりして、目当てに向かって試行錯誤しながら取り組む。
6月の保育目標
遊びの中で自分の思いを十分に伝え友だちと一緒に遊ぶことを楽しむ。・いろいろな遊びに取り組み、考えたり工夫したり試したりして存分に楽しむ。
5月の保育目標
自分の思いや考えを伝えながら、友だちと一緒に遊びや生活を楽しむ。・戸外遊びで友だちと一緒に全身を使って、遊ぶ楽しさやおもしろさを味わう。
4月の保育目標
新しい生活や環境に慣れ、進級した喜びを味わう。・友だちと一緒に興味のある遊びを十分に楽しむ。
3月の保育目標
友だちと一緒に好きな遊びを十分に楽しみ、園生活の思い出を深める。・草木や季節の変化に気づき、春の訪れを感じる。
2月の保育目標
友達と目標に向かって思いを伝えながら協力して取り組む。・互いの良さを認め合いながら意欲的に生活や遊びを進める。
1月の保育目標
正月遊びに興味を持ち、友だちと一緒に遊ぶことを楽しむ。・感じたことや、考えを伝え合いながら、友だちと遊ぶことを楽しむ。