・ ひとりひとりの生活リズ ムを整え、機嫌
よく過ごす。・戸外あそび、散歩などで秋の自然に親しむ。
- トップページ
- パンジーぐみ
ブログアーカイブ
9月の保育目標
・はいはいやつたい歩きなど、のびのびと体を動かすことを楽しむ。・外気欲を通して自然に触れ親しむ。
8月の保育目標
十分に食事、睡眠をとり、元気に過ごす。・水に親しみ、水遊びや沐浴などで水の感触を楽しむ。
7月の園だより
・保育者に見守られ、安心できる環境、探索活動を楽しむ。・様々な姿勢を取り、身体を動かす遊びを楽しむ。
6月の保育目標
・ 保育者と触れ合いながら、安心して過ごす。・いろいろな姿勢で、身体を動かすことを楽しむ。
5月の保育目標
・保育者とのゆったりとしたかかわりの中で安心して過ごす。・一人ひとりの生活リズ
ムに応じて穏やかに過ごす。
4月の保育目標
・ひとりひとりの家庭での生活リズムや育児のしかたを把握して、新しい環境で安心して過ごせるようにする。・特定の保育者に抱かれたり、あやしてもらったりして関わりを楽しむ。
3月の保育目標
・進級に向けて簡単な身の回りのことをやろうとする。・散歩や戸外遊びで春の自然に触れる。
2月の保育目標
・気に入った玩具でじっくり遊んだり、ふれあい遊びを楽しむ。・感染症に留意し、寒い冬を健康で楽しく過ごす。
1月の保育目標
・安全な環境の中で体を動かしたり、興味のある遊びを楽しんだりする。・身近な自然に触れ、保育者や友達と遊びながら冬を感じる。