・冬の生活の仕方が分かり、身の回りのできることを自分でする。・イメージを膨らませながら、友達とごっこあそびを楽しむ。
- トップページ
- ゆりぐみ
ブログアーカイブ
12月の園だより
・季節の行事に興味や関心を持ち、友達と一緒に活動す
る事を楽しむ。・遊びや生活の中で、自分の思いを言葉で伝えようと
する。
11月の保育目標
・手洗いうがいを進んで行い、健康に過ごせるようにする。・簡単なルールのある遊びや鬼遊びを、友達や保育者と一緒に楽しむ。
10月の保育目標
・体を動かすことの楽しさや、友達と一緒に取り組む事の楽しさを知る。・季節の変化に気付き、自然に触れて遊ぶ事を楽しむ。
9月の保育目標
・友達と一緒にかけっこや体操など体を十分に動かして遊ぶ事を楽しむ。・保育者や友達に、経験した事や気持ちが伝わる嬉しさを味わう。
8月の保育目標
・水遊びやプールを楽しみながら、暑い夏を快適に過ごす。・生活や遊びを通して、いろいろな友達と関わる。
7月の保育目標
・水遊びの身支度の仕方が分かり、できるところは自分でしようとする。・友達や、友達のすることに関心を持ち、まねたり、関わったりして遊ぶ。
6月の保育目標
・身近な自然に触れながら、戸外で遊ぶ心地良さや楽しさを感じる。・友達や保育者との関わりを深め、自分の思ったことや気持ちを表現する。
5月の保育目標
・身の回りの事に積極的に取り組み、達成感を味わう。・春の自然事象に興味を持ち、五感を使って楽しむ。
4月の保育目標
・新しいクラスでの生活の仕方を知り、安心して過ごす。・自分の気に入った遊具や場所でしたいことを見つけて過ごす。